【感動】親孝行エピソード選手権開催!

【感動】親孝行エピソード選手権開催!

1 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:34:56.78 ID:aB1cD2eF
親孝行エピソード選手権を開催します!
みんなの感動エピソードを教えてください。
親への感謝の気持ちを再確認する機会にしましょう。

2 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:36:15.32 ID:gH3iJ4kL
母の日に、手作りの寄せ植えをプレゼントしたら、母が涙を流して喜んでくれた。
普段は感情表現が少ない母だったから、すごく嬉しかった。

3 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:38:42.90 ID:mN5oP6qR
>>2
いいね!手作りのプレゼントって、時間と心がこもってるから特別だよね。
俺は料理が得意じゃないけど、父の日に初めて肉じゃがを作ってみたんだ。
見た目は最悪だったけど、父が「味は抜群だ!」って言って全部食べてくれた。

4 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:41:03.56 ID:sT7uV8wX
親の還暦祝いに、兄弟で協力して昔の家族写真をデジタル化してアルバムにしたよ。
両親が懐かしそうに眺めてるのを見て、やって良かったと思った。

5 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:43:27.18 ID:yZ9aB0cD
>>4
素敵なアイデアだね!デジタル化って大事だよね。
うちの親なんか、スマホの使い方もよくわかってないから、
最近はLINEで毎日写真を送るようにしてる。
孫の成長とか、日常の風景とか。
親父が「毎日の楽しみになってる」って言ってくれて嬉しかった。

6 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:46:52.41 ID:eF1gH2iJ
俺の親孝行は、単純に「ありがとう」って言葉を意識して言うようにしたこと。
当たり前すぎて忘れがちだけど、親はすごく喜んでくれるよ。

7 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:49:13.75 ID:kL3mN4oP
>>6
わかる。俺も最近、「いつもありがとう」って言うようにしてる。
親が年取ってきて、いつまで一緒にいられるかわからないから、
感謝の気持ちを伝えるのは大切だと思う。

8 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:52:38.29 ID:qR5sT6uV
母が趣味で始めた陶芸教室の作品展に、仕事を早退してサプライズで行ったんだ。
母の嬉しそうな顔が忘れられない。小さな成功体験を共有するのって大事だね。

9 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:55:04.82 ID:wX7yZ8aB
>>8
素敵!親の趣味や関心事に興味を持つのって、すごくいい親孝行だと思う。
俺は父が始めたガーデニングを手伝うようになってね。
一緒に土いじりしながら話すの、新鮮で楽しいよ。

10 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:57:46.13 ID:cD9eF0gH
親孝行って難しく考えすぎちゃダメだよな。
俺は最近、月に1回は必ず親と外食に行くようにしてる。
普段話せないことも、ゆっくり話せるし、親も喜んでくれる。
小さな積み重ねが大切だと思う。

11 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:00:22.56 ID:iJ1kL2mN
>>10
同意。俺は遠距離なんだけど、月1でビデオ通話するようにしてる。
最初は照れくさかったけど、今じゃ親も楽しみにしてくれてる。
距離があっても、気持ちは近づけるんだよね。

12 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:03:17.89 ID:oP3qR4sT
親孝行って、お金をかけることじゃないよね。
俺は先日、実家の大掃除を手伝ったんだ。
汗だくになりながら一緒に掃除したら、家の中がピカピカになって、
両親もすごく喜んでくれた。達成感もあったし、いい思い出になったよ。

13 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:06:42.31 ID:uV5wX6yZ
>>12
そうそう、一緒に何かをすることが大切だよね。
俺は母の日に、母とパン作りにチャレンジしたんだ。
二人とも素人だから、失敗続きだったけど、笑いが絶えなくて楽しかった。
出来上がったパンは形悪かったけど、母は「最高に美味しい」って言ってくれたよ。

14 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:09:13.75 ID:aB7cD8eF
親孝行って、親のためだけじゃなくて自分のためにもなるよね。
俺は最近、父の若い頃の話を聞くようにしてる。
知らなかった父の一面を知れて、父のことをもっと理解できるようになった。
そしたら、自然と感謝の気持ちも強くなってきた。

15 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:12:38.29 ID:gH9iJ0kL
>>14
それ、すごくいいね!
俺も祖父母の話を両親から聞くようにしてる。
家族の歴史を知ることで、自分のルーツを感じられるし、
親への理解も深まるよ。それに、その話を子供に伝えていけるしね。

16 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:15:04.82 ID:mN1oP2qR
親孝行って、親のためだけじゃなくて、自分の成長にもつながるよね。
俺は最近、親の得意料理を教えてもらってるんだ。
料理スキルが上がるのはもちろん、親との会話も増えたし、
親の苦労も分かるようになった。Win-Winだと思う。

17 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:18:27.13 ID:sT3uV4wX
俺の親孝行は、親の健康を気遣うことかな。
最近、父と一緒にジムに通い始めたんだ。
父も喜んでくれてるし、俺も良い運動習慣が付いた。
親子でお互いの健康を気遣えるのって、素敵だと思う。

18 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:21:52.56 ID:yZ5aB6cD
>>17
健康面での親孝行、大事だよね!
うちは母が骨粗しょう症の気があって、一緒にウォーキングを始めたんだ。
毎週末の楽しみになってて、母も「体が軽くなった」って喜んでる。
こういう習慣、若いうちから始めておくべきだったなぁ。

19 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:24:13.89 ID:eF7gH8iJ
親孝行って、時々何もしないことも大切だと気づいた。
父が庭いじりをしてる時、「手伝おうか?」って聞いたら
「見守ってくれるだけでいい」って。
そばにいて、たまに水を差し入れるくらいで十分喜んでくれた。
親の自立心を尊重することも、親孝行の一つかもしれない。

20 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:27:38.31 ID:kL9mN0oP
>>19
なるほど、そういう視点もあるんだね。
確かに、親を過保護にしすぎるのもよくないかも。
でも、さりげなくサポートする気持ちは忘れずにいたいな。

21 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:30:04.75 ID:qR1sT2uV
親孝行というか、ちょっとした思いやりかもしれないけど…
母の誕生日に、母の好きな作家のサイン入り本をオークションで落として贈ったんだ。
母が泣いて喜んでくれて、こっちまで泣けてきたよ。
親の趣味や好みを知ることって、すごく大切だと思った。

22 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:33:27.18 ID:wX3yZ4aB
>>21
素敵なプレゼントだね!親の趣味を理解して、それに合わせたギフトを選ぶのって
本当に嬉しいんだよね。
俺も父の退職祝いに、父が昔から欲しがってた高級釣り竿をプレゼントしたら、
すごく喜んでくれた。今じゃ毎週末釣りに行ってるよ。

23 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:36:52.41 ID:cD5eF6gH
親孝行って、時には親のためじゃなくて、自分のためにすることもあるよね。
俺、最近まで借金作って親に迷惑かけてたんだ。
でも、真面目に働いて借金返済して、やっと普通の生活に戻れた。
親が「あんたの顔を見るのが辛かった時期もあったけど、今は本当に誇らしい」って言ってくれて…
まあ、泣いたよ。

24 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:39:13.75 ID:iJ7kL8mN
>>23
すごい…本当の親孝行だと思う。
自分を立て直すことが、結果的に一番の親孝行になることもあるんだね。
親はきっと、あなたの成長を一番の喜びに感じてるはず。
これからも頑張ってね。

25 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:42:38.29 ID:oP9qR0sT
親孝行というか…親を理解しようと努力することかな。
俺、昔は父とよく衝突してたんだ。価値観が違いすぎて。
でも、最近父の若い頃の話を聞いてみたら、父の頑固さの理由が少し分かった気がした。
完全には分からないけど、少なくとも父の立場に立って考えられるようになった。
それだけでも、親子関係が少し楽になった気がする。

26 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:45:04.82 ID:uV1wX2yZ
>>25
すごくわかる。親の人生経験を知ることで、価値観の違いが理解できるようになるよね。
俺も母との関係が難しかったけど、祖母の介護を通じて母の苦労を知って、
見方が変わった。今では母のアドバイスも素直に聞けるようになったよ。

27 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:48:27.13 ID:aB3cD4eF
親孝行って、時には親のためじゃなくて、社会のためにすることもあるよね。
俺、最近ボランティア活動始めたんだ。最初は親に「時間の無駄」って言われたけど、
続けていくうちに親が理解してくれて、今じゃ一緒に参加してくれるようになった。
親の価値観を広げられたのが嬉しいし、親子で社会貢献できるのも素敵だと思う。

28 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:51:52.56 ID:gH5iJ6kL
>>27
それいいね!社会貢献を通じての親孝行か。
確かに、親の誇りになるような生き方をするのも親孝行の一つだよね。
俺は環境保護活動してるんだけど、最近父が「お前の活動、誇りに思うよ」って言ってくれた。
親孝行って、必ずしも直接的なものじゃなくてもいいんだなって実感したよ。

29 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:54:13.89 ID:mN7oP8qR
親孝行っていうか、親の人生の楽しみを増やすことかな。
母が退職後、何もすることがなくて落ち込んでたんだ。
それで、母の趣味だった編み物を活かして、ハンドメイド市に出店するよう勧めてみた。
最初は乗り気じゃなかったけど、今じゃ毎月楽しみにしてるよ。
親の第二の人生を応援するのも、いい親孝行になるんじゃないかな。

30 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 13:57:38.31 ID:sT9uV0wX
>>29
素晴らしいアイデアだね!親の才能や趣味を活かす機会を作るのは大切だと思う。
うちの父も定年後、やることなくてボーっとしてたから、
地域の子供向け野球教室のコーチを勧めてみたんだ。
今じゃ生き生きとしてて、「人生これからだ!」なんて言ってる(笑)

31 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:00:04.75 ID:yZ1aB2cD
親孝行って、時には親のプライドを守ることかもしれない。
父が認知症の初期症状が出始めて、物忘れが多くなってきたんだ。
でも、周りに気づかれたくないみたいで。
それで、さりげなくサポートするようにしてる。例えば、
「父さん、俺の記憶力が落ちてきたから、一緒に脳トレアプリやらない?」
って感じで。父も楽しんでくれてるし、少しは進行を遅らせられてるかな。

32 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:03:27.18 ID:eF3gH4iJ
>>31
その配慮、素晴らしいと思う。親の尊厳を守りながらサポートするのって、
本当に難しいけど大切だよね。
うちの母も最近、耳が遠くなってきて。でも補聴器をつけたがらなくて。
それで、「最近のスマートイヤホンって便利だよね」って感じで、
ノイズキャンセリング機能付きの高性能イヤホンをプレゼントしたんだ。
母も気に入ってくれて、会話が増えたよ。

33 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:06:52.41 ID:kL5mN6oP
親孝行って、親の夢を応援することかもしれない。
母が若い頃からずっと「いつか海外旅行に行きたい」って言ってたんだ。
でも、俺たち兄弟の教育にお金使っちゃって、なかなか行けなかった。
それで、兄弟で協力して母の60歳の誕生日にサプライズでハワイ旅行をプレゼントしたんだ。
母が喜ぶ顔を見て、今まで頑張ってくれてありがとうって気持ちでいっぱいになったよ。

34 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:09:13.75 ID:qR7sT8uV
>>33
それ、すごく素敵!親の夢を叶えるお手伝いができるなんて、最高の親孝行だと思う。
うちは父が若い頃から「いつか自分の店を持ちたい」って言ってたんだ。
定年後、貯金使って小さな古本屋を開いたんだけど、経営がうまくいかなくて。
それで、SNSでの宣伝を手伝ったり、店舗のレイアウトを一緒に考えたりしたんだ。
今では地域の人気スポットになって、父も毎日楽しそう。親の夢を支える
っていうのも、大切な親孝行の形かもしれないね。

35 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:12:38.29 ID:wX9yZ0aB
親孝行って、時には親の新しい一面を引き出すことかもしれない。
父が定年後、何もすることなくてテレビばかり見てたんだ。
それで、地元の陶芸教室に一緒に通い始めたんだ。
最初は渋々だったけど、今じゃ毎日楽しそうに作品作ってる。
先日の文化祭では入賞しちゃって、めちゃくちゃ喜んでた。
親の新しい才能や興味を見つけるお手伝いも、いい親孝行になるんじゃないかな。

36 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:15:04.82 ID:cD1eF2gH
>>35
それ、すごくいいね!親の新しい一面を引き出すのって、本当に大切だと思う。
うちの母も似たような感じで、退職後はずっと家にいて寂しそうだった。
それで、地域の合唱団に誘ってみたんだ。
今じゃ週に2回の練習が楽しみで、先月は地域のイベントで発表会もあったよ。
母の生き生きとした表情を見て、こっちまで幸せな気分になれた。
親の人生を豊かにするお手伝いって、最高の親孝行だと思う。

37 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:18:27.13 ID:iJ3kL4mN
親孝行って、時には親の負担を減らすことかもしれない。
両親が高齢になって、家の管理が大変そうだったんだ。
それで、スマートホーム化を提案してみた。
照明や暖房の音声操作、自動掃除機、宅配ボックス…色々導入したら、
両親の生活がすごく楽になったみたい。
特に母が「毎日の家事が楽になって嬉しい」って喜んでくれて、
こっちも嬉しくなったよ。テクノロジーを活用して親の生活をサポートするのも、
現代的な親孝行の形かもしれないね。

38 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:21:52.56 ID:oP5qR6sT
>>37
それ、すごくいいアイデアだね!親の生活を楽にするテクノロジー、大事だと思う。
うちも似たようなことしたよ。父が腰を悪くして、
庭の手入れが大変そうだったから、自動芝刈り機をプレゼントしたんだ。
最初は使い方がわからなくて戸惑ってたけど、今じゃすっかり気に入っちゃって。
「これのおかげで庭いじりが趣味として楽しめるようになった」って喜んでくれたよ。
親の負担を減らしつつ、生活の質を上げる。そんな親孝行もあるんだなって実感したよ。

39 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:24:13.89 ID:uV7wX8yZ
親孝行って、時には親の成長を応援することかもしれない。
母が最近、スマホの使い方に興味持ち始めたんだ。
それで、週末ごとにちょっとずつレッスンしてる。
LINEの使い方教えたら、今じゃ毎日孫と写真交換してて嬉しそう。
先日なんて「あんたのおかげで世界が広がった気がする」って言われて、
めっちゃ嬉しかった。親の新しいチャレンジを応援するのも、
大切な親孝行だと思う。

40 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:27:38.31 ID:aB9cD0eF
>>39
それ、すごく素敵!親の学びを支援するのって大事だよね。
うちの父も似たような感じで、定年後に英語を勉強し始めたんだ。
それで、週に一回Skypeで外国人の先生とレッスンする手伝いをしてる。
最初は緊張してたけど、今じゃ楽しそうに会話してて。
「息子のおかげで、人生の新しいページが開けた」って言ってくれて、
こっちまで嬉しくなったよ。
親の好奇心や向上心を支えるのも、大切な親孝行の形だと思う。

41 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:30:04.75 ID:gH1iJ2kL
親孝行って、時には親の思い出を大切にすることかもしれない。
父が最近、若い頃よく行った喫茶店が閉店すると聞いて落ち込んでたんだ。
それで、最後の営業日に一緒に行って、たくさん写真撮ったり、
マスターにサインをもらったりした。
帰ってから、その写真とサイン、それに父の思い出話を
まとめたアルバムを作ったんだ。
父、それ見て泣いちゃって。「大切な思い出をありがとう」って。
親の大切な思い出を共有し、形に残すのも親孝行になるんだなって思った。

42 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:33:27.18 ID:mN3oP4qR
>>41
それ、すごく素敵な親孝行だね。思い出を大切にするの、本当に重要だと思う。
俺も似たようなことしたよ。母が若い頃好きだったアイドルのコンサートが
近くであるって聞いて、サプライズでチケット取ったんだ。
当日は母と一緒に行って、すごく楽しかった。
母が「若い頃に戻った気分」って目を輝かせてた。
その時の写真とチケットの半券をフレームに入れてプレゼントしたら、
すごく喜んでくれたよ。親の青春を一緒に追体験するのも、
いい親孝行になるんだなって実感したよ。

43 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:36:52.56 ID:sT5uV6wX
親孝行って、時には親の健康を気遣うことかもしれない。
母が最近、体調を崩しがちで心配だったんだ。
それで、スマートウォッチをプレゼントして、一緒に健康管理アプリを使い始めたんだ。
歩数や睡眠時間、心拍数なんかをチェックして、
「今日は8000歩達成だって!すごいね」とか
「昨日はよく眠れたみたいだね」とか、こまめに連絡するようにしてる。
母も「あんたが気にかけてくれるから、頑張って体調管理しようって思えるわ」って。
親の健康を一緒に考えるのも、大切な親孝行だと思う。

44 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:39:13.89 ID:yZ7aB8cD
>>43
それ、いいね!健康管理、本当に大切だよ。
うちも似たようなことしてるよ。父が糖尿病で、食事管理が必要なんだ。
それで、栄養管理アプリを一緒に使い始めて、
毎日の食事内容をシェアしあってる。
「今日のランチ、野菜たっぷりでいいね!」とか
「夜は炭水化物控えめにしよう」とか、アドバイスし合ってる。
最初は面倒くさがってたけど、今じゃ習慣になって。
先日の検診では数値が改善してて、父もすごく喜んでた。
親の健康を一緒に考えて行動するのも、現代的な親孝行の形かもね。

45 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:42:38.31 ID:eF9gH0iJ
親孝行って、時には親の趣味を応援することかもしれない。
父が退職後、写真撮影に興味を持ち始めたんだ。
でも、デジタルカメラの使い方がよく分からなくて困ってた。
それで、週末ごとに一緒に近所の公園に行って、撮影の練習をするようになったんだ。
構図の取り方とか、カメラの設定とか、ネットで調べながら一緒に勉強してる。
父が撮った写真、最近すごく上手くなってきて。
「お前と一緒に新しいことを学べて楽しいよ」って言ってくれて、
こっちも嬉しくなるんだ。親の新しい趣味を一緒に楽しむのも、
いい親孝行になるんだなって思う。

46 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:45:04.75 ID:kL1mN2oP
>>45
それ、すごくいいね!親の趣味を応援するの、大切だと思う。
うちも似たようなことしてるよ。母が最近、ガーデニングにハマってて。
それで、週末ごとに一緒に園芸店に行って、植物の選び方や育て方を勉強してる。
母が育てた花や野菜の写真をSNSにアップするの手伝ったりもしてるんだ。
最初は恥ずかしがってたけど、今じゃフォロワーも増えて、
「息子のおかげで趣味が広がったわ」って喜んでくれてる。
親の趣味を通じて新しいコミュニティができるの手伝いするのも、
現代的な親孝行の形かもしれないね。

47 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:48:27.18 ID:qR3sT4uV
親孝行って、時には親のキャリアを応援することかもしれない。
母が50代半ばで転職を考えてて、でもパソコンスキルに自信がなくて悩んでたんだ。
それで、オンラインのプログラミング講座を一緒に受講することにしたんだ。
毎週末、画面共有しながら課題に取り組んで。
最初は「もう歳だから無理かも」って言ってたけど、
徐々にスキルが身についていくのを実感できて、自信がついてきたみたい。
先日、希望の会社に内定もらって、すごく喜んでた。
「あんたのおかげで新しいスタートを切れそう」って。
親の人生の新たなチャレンジを支えるのも、大切な親孝行だと思う。

48 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:51:52.56 ID:wX5yZ6aB
>>47
それ、素晴らしい親孝行だね!親のキャリアを応援するの、本当に大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が長年勤めた会社が倒産して、
50代後半で再就職しなきゃいけなくなったんだ。
それで、一緒に履歴書作ったり、面接の練習したりしたんだ。
父の強みをアピールする方法とか、最近の採用トレンドとか、
ネットで調べながら一緒に勉強した。
結果的に、父の経験を活かせる会社に就職できて。
「お前のサポートのおかげで自信持って面接に臨めた」って言ってくれて。
親のキャリアの転機を支えるのも、重要な親孝行の形だと実感したよ。

49 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:54:13.89 ID:cD7eF8gH
親孝行って、時には親の夢を形にすることかもしれない。
父が若い頃から「いつか自分の料理本を出したい」って言ってたんだ。
でも、仕事や家庭のことで忙しくて、なかなか実現できなかった。
それで、父の定年退職祝いに、父のレシピをまとめた自費出版の料理本を作ったんだ。
家族や親戚、友人たちにも協力してもらって、思い出のエピソードとか
料理にまつわる話とかも載せた。
父に渡したら、本当に嬉しそうで。
「こんな素敵な形で夢が叶うなんて」って涙ぐんでた。
親の叶わなかった夢を形にするのも、素敵な親孝行になるんだなって思った。

50 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 14:57:38.31 ID:iJ9kL0mN
>>49
それ、本当に素敵な親孝行だね!親の夢を形にするの、すごく意味があると思う。
うちも似たようなことしたよ。母が若い頃、ピアニストになりたかったんだけど、
諦めて普通のOLになったんだ。
それで、母の60歳の誕生日に、地元のホールを貸し切って
ミニコンサートを開いたんだ。家族や友人を招待して、
母の演奏を聴く会にしたの。
母、最初は恥ずかしがってたけど、みんなの前で弾いてるうちに
どんどん表情が輝いてきて。終わった後、
「こんな形で夢を実現できるなんて思わなかった」って泣いて喜んでくれた。
親の眠っていた夢を少しでも実現するお手伝いができるのも、
最高の親孝行になるんだなって実感したよ。

51 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:00:04.75 ID:oP1qR2sT
親孝行って、時には親の思い出を現代に蘇らせることかもしれない。
母が若い頃に行った海外旅行の思い出をよく語ってくれてたんだ。
「あの景色をもう一度見たい」って言ってたけど、
今は体力的に海外旅行は厳しい。
それで、VR技術を使って、母が行った場所の360度映像を見られるようにしたんだ。
母の古いアルバムの写真をもとに、できるだけ当時の景色に近いものを探して。
母にVRゴーグルをつけてもらったら、
「まるで若い頃にタイムスリップしたみたい」って大喜び。
テクノロジーを使って親の思い出を蘇らせるのも、
新しい形の親孝行になるんだなって思った。

52 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:03:27.18 ID:uV3wX4yZ
>>51
それ、すごく素敵なアイデアだね!テクノロジーを使って思い出を蘇らせるの、
新しい親孝行の形だと思う。
うちも似たようなことしたよ。父が若い頃、
好きだったバンドのライブに行けなくて後悔してたんだ。
それで、そのバンドの過去のライブ映像をVRで見られるようにしたの。
臨場感たっぷりの映像と音響で、まるでその場にいるような体験ができるやつ。
父、VRゴーグルつけた瞬間から興奮しちゃって、
思わず立ち上がって踊り出すぐらい(笑)
「若かりし日々を思い出した」って、すごく喜んでくれたよ。
親の叶わなかった体験を、新しい技術で実現するのも
いい親孝行になるんだなって実感したな。

53 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:06:52.56 ID:aB5cD6eF
親孝行って、時には親の知恵を社会に還元することかもしれない。
父が定年退職後、「自分の経験や知識をもっと活かせたら」って
モヤモヤしてたんだ。
それで、地域の若手起業家向けメンタリングプログラムに
参加するよう勧めてみたんだ。
最初は戸惑ってたけど、若い人たちと接するうちに、
どんどん生き生きとしてきて。
「自分の経験が誰かの役に立つって、こんなに嬉しいことなんだね」って。
今じゃ、週に2回そのプログラムに参加して、
若手起業家たちのよき相談相手になってる。
親の知恵や経験を活かす場を見つけるお手伝いをするのも、
立派な親孝行になるんだなって実感したよ。

54 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:09:13.89 ID:gH7iJ8kL
>>53
それ、すごくいいね!親の知恵を社会に還元するの、素晴らしい親孝行だと思う。
うちも似たようなことしたよ。母が長年小学校の教師をしてて、
退職後も「子どもたちのために何かできないかな」って考えてたんだ。
それで、地域の学習支援ボランティアを紹介したの。
最初は「もう役に立てないかも」って不安がってたけど、
実際に始めてみたら、子どもたちからすごく慕われて。
「先生、また来てね!」って言われるたびに、母の顔がパッと輝くんだ。
「退職しても、まだ社会の役に立てるってわかって嬉しい」って。
親の専門性や経験を活かせる場所を見つけるお手伝いをするのも、
大切な親孝行になるんだなって思ったよ。

55 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:12:38.31 ID:mN9oP0qR
親孝行って、時には親の新しい人間関係を応援することかもしれない。
母が夫を亡くして一人暮らしになって、寂しそうにしてたんだ。
それで、地域のシニア向けSNSを一緒に始めてみたんだ。
最初は「こんなの私には難しいわ」って言ってたけど、
使い方を教えながら、趣味の園芸コミュニティに参加してもらったら、
どんどん楽しそうになってきて。
今じゃ毎日、同じ趣味の人たちと交流してる。
先日なんて「ネットで知り合った人とお茶会するのよ」って、
すごくウキウキしてた。
親の新しいコミュニティ作りを手伝うのも、
現代的な親孝行の形なのかもしれないって思ったよ。

56 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:15:04.75 ID:sT1uV2wX
>>55
それ、素晴らしいアイデアだね!親の新しい人間関係を応援するの、本当に大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が退職後、家に引きこもりがちで心配だったんだ。
それで、地域のシニア向けオンラインゲームコミュニティを紹介してみたんだ。
父、昔から将棋が好きだったから、オンライン将棋から始めてみた。
最初は「難しそう」って尻込みしてたけど、使い方を教えたら
どんどんハマっていって。
今じゃ毎日オンラインで対局してて、新しい友達もできたみたい。
「家にいながら全国の人と将棋が指せるなんて、素晴らしい時代になったなぁ」って。
親の趣味を通じた新しいつながりを作るお手伝いも、
現代ならではの親孝行になるんだなって実感したよ。

57 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:18:27.18 ID:yZ3aB4cD
親孝行って、時には親のプライドを守ることかもしれない。
父が最近、物忘れがひどくなってきて、自信をなくしかけてたんだ。
でも、まだまだ元気で活動的なんだよね。
それで、「父さん、俺の記憶力が落ちてきたみたいで心配なんだ。
一緒に脳トレアプリやってみない?」って誘ってみたんだ。
父は最初、俺のために付き合ってくれる感じだったけど、
やってるうちにどんどん夢中になって。
今じゃ毎日、スコアを競い合ってる。
「息子と一緒に頭の体操ができて楽しいよ」って、
生き生きとした表情で言ってくれる。
親の自尊心を傷つけずにサポートするのも、
大切な親孝行なんだなって思った。

58 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:21:52.56 ID:eF5gH6iJ
>>57
それ、すごく素敵な対応だね。親のプライドを守りながらサポートするの、本当に大切だと思う。
うちも似たような状況だったよ。母が最近、耳が遠くなってきて、
周りとのコミュニケーションに自信をなくしかけてたんだ。
でも、補聴器をつけるのを嫌がってて。
それで、「最近のイヤホンって高性能だよね。音楽聴くときにノイズキャンセリング機能があると便利なんだ」って話をして、
高性能なイヤホン型補聴器をプレゼントしたんだ。
母も「おしゃれなイヤホン」として抵抗なく使ってくれて。
「音楽がクリアに聴こえるようになって嬉しい」って。
実は会話もクリアに聞こえるようになってるんだけどね(笑)
親の自尊心を傷つけずに必要なサポートをする。
そんな気遣いも大切な親孝行になるんだなって実感したよ。

59 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:24:13.89 ID:kL7mN8oP
親孝行って、時には親の新しい挑戦を後押しすることかもしれない。
母が退職後、「何か新しいことを始めたいけど、もう歳だし…」って
躊躇してたんだ。
それで、「お母さん、一緒にオンライン講座受けてみない?」って
誘ってみたんだ。母が昔から興味あったけど諦めてた
外国語の勉強を始めることにした。
最初は「ついていけるかしら」って不安そうだったけど、
一緒に勉強していくうちに、どんどん自信がついてきて。
今じゃ、週1でオンライン英会話もしてるんだ。
「まだまだ学べるって分かって、人生に希望が持てたわ」って。
親の新しいチャレンジを応援するのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

60 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:27:38.31 ID:qR9sT0uV
>>59
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の新しい挑戦を後押しするの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が退職後、「昔から料理に興味があったけど、
今さら始めるのは…」って言ってたんだ。
それで、「父さん、一緒に料理の動画でも見てみない?」って誘ってみたんだ。
最初は気乗りしない様子だったけど、簡単なレシピ動画を一緒に見てるうちに、
どんどん興味を示し始めて。
今じゃ、週末には必ず新しいレシピに挑戦してるよ。
先日なんて、「息子と一緒に料理を楽しめるなんて思ってもみなかった」って。
親の隠れた興味を引き出して、新しい趣味にするお手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって実感したな。

61 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:30:04.75 ID:wX1yZ2aB
親孝行って、時には親の過去の夢を現代版で叶えることかもしれない。
父が若い頃、バンド活動をしてたんだけど、
生活のために諦めたって聞いてたんだ。
それで、父の還暦祝いに、
オンラインで演奏できる最新の音楽アプリを
プレゼントしてみたんだ。
最初は「こんな難しそうなの、使えないよ」って尻込みしてたけど、
使い方を教えたら、どんどんのめり込んでいって。
今じゃ、世界中のミュージシャンとオンラインでセッションしてる。
「若い頃の夢が、こんな形で叶うなんて」って、
目を輝かせながら話してくれる。
親の叶わなかった夢を、現代のテクノロジーで
形にするお手伝いをするのも、
新しい形の親孝行になるんだなって思ったよ。

62 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:33:27.18 ID:cD3eF4gH
>>61
それ、すごく素敵なアイデアだね!親の過去の夢を現代版で叶える、っていうの、
素晴らしい親孝行だと思う。
うちも似たようなことしたよ。母が若い頃、
海外旅行が夢だったけど、いろんな事情で叶わなかったんだ。
それで、母の誕生日に、VR旅行体験ギフトをプレゼントしてみたんだ。
最新のVR技術で、まるで本当に海外旅行してるような臨場感があるやつ。
母、最初は「こんなの恥ずかしい」って言ってたけど、
実際に体験してみたら大興奮。
「まさか家にいながら世界中を旅できるなんて!」って。
今じゃ、週末ごとに違う国を「旅行」してるよ。
親の若い頃の夢を、最新技術で疑似体験させてあげるのも、
現代ならではの親孝行になるんだなって実感したよ。

63 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:36:52.56 ID:iJ5kL6mN
親孝行って、時には親の生活を楽にすることかもしれない。
両親が高齢になって、家事が大変そうだったんだ。
でも、プライドがあって、あまり手伝いを受け入れたがらなくて。
それで、「最近のスマート家電って便利だよね」って話をして、
少しずつ導入してみたんだ。
音声操作の照明、自動お掃除ロボット、
スマート冷蔵庫とか。
最初は「そんな難しいの使えないよ」って言ってたけど、
使い方を教えたら、どんどん慣れていって。
今じゃ「これのおかげで生活が随分楽になったわ」って。
直接手伝うんじゃなくて、テクノロジーの力を借りて
さりげなくサポートするのも、
現代的な親孝行の形なのかもしれないって思ったよ。

64 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:40:13.89 ID:oP7qR8sT
>>63
それ、すごくいいアイデアだね!テクノロジーを使って親の生活をサポートするの、
現代的な親孝行だと思う。
うちも似たようなことしたよ。父が最近、物忘れが多くなって心配だったんだ。
でも、あからさまにサポートするのは嫌がりそうで。
それで、「俺の記憶力向上のために」って言って、
スマートスピーカーを家に置いてみたんだ。
リマインダー機能を使って、薬を飲む時間や予定を教えてくれるように設定した。
父も「息子のためならいいよ」って感じで受け入れてくれて。
今じゃすっかり慣れて、「この子(スピーカーのこと)がいると安心だよ」なんて言ってる。
親の自尊心を傷つけずに、必要なサポートを提供するって
本当に大切な親孝行だと思うよ。

65 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:43:38.31 ID:uV9wX0yZ
親孝行って、時には親の思い出を大切に保存することかもしれない。
最近、実家の古いアルバムを整理してたら、
写真がどんどん劣化してるのに気づいたんだ。
それで、休日を使って全部デジタル化して、
オンラインのフォトブックにまとめてみた。
両親に見せたら、すごく喜んでくれて。
「こんなにきれいに残せるなんて」って。
それから毎晩、そのフォトブックを見ながら
昔の思い出話に花を咲かせてる。
「あの頃のこと、もう忘れかけてたわ」なんて言いながら。
親の大切な思い出を守り、よみがえらせるお手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

66 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:46:04.75 ID:aB1cD2eF
>>65
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!思い出を保存するの、大切だと思う。
うちも似たようなことしたよ。父が若い頃に撮った8ミリフィルムが
段ボールにしまってあったんだ。
もう再生する機械もないし、フィルムも劣化しかけてて。
それで、専門業者に頼んでデジタル化してもらったんだ。
そしたらね、若かりし頃の両親の姿が蘇ってきて。
父なんか、自分の若い頃の映像見て大興奮。
「こんな格好してたのか俺」って笑いながら。
今じゃ、家族で集まるたびにその映像を見て盛り上がってる。
親の宝物のような思い出を現代に蘇らせるお手伝い。
これも大切な親孝行の形なんだなって実感したよ。

67 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:49:27.18 ID:gH3iJ4kL
親孝行って、時には親の健康を見守ることかもしれない。
母が最近、「歳のせいか、体調管理が難しくなってきた」って
言ってたんだ。でも、あまり大げさにしたくないみたいで。
それで、「母さん、一緒に健康アプリ使ってみない?」って
誘ってみたんだ。歩数や睡眠時間、食事内容なんかを記録できるやつ。
最初は「面倒くさそう」って言ってたけど、
「私も使ってるから、データ共有して励まし合おう」って言ったら
乗り気になってくれて。
今じゃ毎日、歩数を競い合ったり、
睡眠の質について話し合ったりしてる。
「こうやって健康のこと考えるようになって、体調良くなったわ」って。
親の健康を一緒に考え、見守るのも
大切な親孝行なんだなって思ったよ。

68 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:52:52.56 ID:mN5oP6qR
>>67
それ、すごくいいアイデアだね!親の健康を一緒に考えるの、大切だと思う。
うちも似たようなことしてるよ。父が糖尿病で、
食事管理が必要なんだけど、なかなか自分じゃ難しそうで。
それで、栄養管理アプリを一緒に使い始めたんだ。
父の分も俺が入力して、「今日の食事、野菜たっぷりでバッチリだね」
とか「明日は炭水化物控えめにしよう」とか、
アドバイスし合いながら管理してる。
最初は「めんどくさい」って言ってたけど、数値が改善してきたら
父も前向きになってきて。
「息子と一緒に頑張れるから続けられるよ」なんて言ってくれる。
親の健康を一緒に管理していくの、現代的な親孝行の形として
いいんじゃないかなって思う。

69 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:56:13.89 ID:sT7uV8wX
親孝行って、時には親の趣味を応援することかもしれない。
父が退職後、「何か新しいことを始めたいけど、何をしていいか分からない」って
言ってたんだ。
それで、「父さん、一緒に陶芸教室行ってみない?」って誘ってみた。
最初は気乗りしない様子だったけど、体験レッスンに行ったら
意外にはまっちゃって。
今じゃ週1で通ってて、作品がどんどん上達してるんだ。
「こんな歳になって新しい才能に気づけるなんてな」って、
嬉しそうに作品を見せてくれる。
先日の文化祭では入賞までしちゃって、
めちゃくちゃ喜んでた。
親の新しい趣味を見つけるお手伝いをして、
その成長を一緒に喜べるのも素敵な親孝行だなって思ったよ。

70 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 15:59:38.31 ID:yZ9aB0cD
>>69
それ、本当に素敵な親孝行だね!親の新しい趣味を見つける手伝いをするの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。母が退職後、
「毎日することがなくて寂しい」って言ってたんだ。
それで、「母さん、一緒にガーデニング始めてみない?」って提案してみた。
ベランダでできる簡単なハーブ栽培から始めたんだけど、
母がどんどんハマっていって。
今じゃ、家の周りが花と野菜でいっぱいになってる。
「植物の成長を見るのが毎日の楽しみになったわ」って、生き生きとしてる。
収穫した野菜で料理を作ったり、育てた花を近所におすそ分けしたり。
親の生活に彩りを加える新しい趣味を提案するのも、
素敵な親孝行になるんだなって実感したよ。

71 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:02:04.75 ID:eF1gH2iJ
親孝行って、時には親の知恵を次の世代に伝えることかもしれない。
父が昔から木工が得意で、
「孫たちにも教えたいけど、なかなか機会がない」って
寂しそうにしてたんだ。
それで、夏休みを利用して「おじいちゃんの木工教室」を
企画してみたんだ。
孫たちを集めて、父に簡単な木工作品の作り方を
教えてもらうっていう。
最初は「孫たちが興味持ってくれるかな」って
不安そうだったけど、
蓋を開けてみたら大盛況で。
孫たちも目を輝かせながら熱心に聞いてて、
父も嬉しそうに教えてた。
「自分の技術や経験を孫たちに伝えられて幸せだ」って。
親の知恵や技術を次の世代に伝える架け橋になるのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって思ったよ。

72 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:05:27.18 ID:kL3mN4oP
>>71
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の知恵を次の世代に伝える手伝いをするの、大切だと思う。
うちも似たようなことしたよ。母が和裁の達人で、
「若い人に着物の良さを知ってもらいたい」って言ってたんだ。
それで、SNSを使って「おばあちゃんの着付け教室」を企画してみた。
若い人たちを集めて、母に着付けを教えてもらうっていう。
最初は「今時の若い子が興味あるかしら」って心配そうだったけど、
意外にも参加希望者が殺到して。
当日は、母が一人一人丁寧に着付けを教えてて、
若い参加者たちも「着物って素敵!」って目を輝かせてた。
「自分の技術が若い世代に受け継がれていくのを感じられて嬉しいわ」って、
母が涙ぐんでたのが印象的だった。
親の持つ伝統的な知識や技術を現代に繋げていくお手伝い、
これも大切な親孝行の形だなって実感したよ。

73 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:08:52.56 ID:qR5sT6uV
親孝行って、時には親の思い出の場所を守ることかもしれない。
父が若い頃によく行ってた地元の古い喫茶店が、
閉店の危機に瀕してたんだ。
「あの店がなくなるのは寂しいなぁ」って
父が残念そうに言ってて。
それで、クラウドファンディングを立ち上げて、
その喫茶店の存続を支援する活動を始めてみたんだ。
SNSで拡散したり、地元の人たちに協力を呼びかけたり。
結果、目標額を達成して、喫茶店が存続できることになったんだ。
父、それを聞いて本当に喜んで。
「お前のおかげで大切な思い出の場所が守られたよ」って。
今じゃ、その喫茶店で父と一緒にコーヒーを飲むのが
毎月の一番の楽しみになってる。
親の大切な思い出の場所を守るお手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

74 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:12:13.89 ID:wX7yZ8aB
>>73
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の思い出の場所を守る手伝いをするの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。母が若い頃によく行ってた
地元の公園が、予算不足で荒れ果てていくのを見て
「あんなに綺麗だった公園が…」って嘆いてたんだ。
それで、地域のボランティア団体と協力して、
公園の清掃・整備活動を始めてみたんだ。
SNSで呼びかけて、月1回の清掃イベントを企画したり、
地元の企業にも協賛してもらって花の苗を植えたり。
母も毎回参加してくれて、どんどん公園が綺麗になっていくのを
嬉しそうに見てた。
「若い頃の思い出の場所が蘇ってきて本当に嬉しいわ」って。
今じゃ、その公園で母と一緒に散歩するのが日課になってる。
親の大切な思い出の場所を再生するお手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって実感したよ。

75 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:15:38.31 ID:cD9eF0gH
親孝行って、時には親の仕事を理解することかもしれない。
父が長年勤めてる会社の「社内見学会」があって、
「お前も来ないか?」って誘われたんだ。
正直、最初はめんどくさいなって思ったんだけど、
父の嬉しそうな顔を見て、行くことにしたんだ。
そしたらさ、父の仕事ぶりとか、同僚からの信頼とか、
今まで知らなかった父の一面をたくさん見られて。
「うちの部長はね…」って、同僚の人が父のこと褒めてくれて、
なんか誇らしい気持ちになったよ。
帰りに父と「お疲れさま」って言い合えて、
なんだかすごく自然な感じがして嬉しかった。
親の仕事を理解して、その頑張りを近くで感じ取るのも、
大切な親孝行になるんだなって思ったよ。

76 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:19:04.75 ID:iJ1kL2mN
>>75
それ、すごくいい経験だね!親の仕事を理解するの、本当に大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。母が看護師をしてるんだけど、
「看護の日」のイベントで病院が一般公開されるって聞いて、
一緒に行ってみたんだ。
母の職場を初めて見て、患者さんへの接し方とか、
同僚との連携プレーとか、母の仕事ぶりを間近で見られて。
「○○さんはいつも笑顔で患者さんを元気づけてくれるのよ」って、
同僚の人が母のこと褒めてくれて、なんだか胸が熱くなったよ。
帰りに「大変な仕事だけど、やりがいあるんだね」って言ったら、
母が嬉しそうに頷いてくれて。
親の仕事の大変さややりがいを理解して、その頑張りを認めるのも、
立派な親孝行になるんだなって実感したな。

77 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:22:27.18 ID:oP3qR4sT
親孝行って、時には親の夢を応援することかもしれない。
母が若い頃から「いつか小説を書きたい」って言ってたんだけど、
仕事や家事に追われてなかなか実現できなくて。
それで、母の60歳の誕生日に、
クリエイティブライティングのオンライン講座を
プレゼントしてみたんだ。
最初は「こんな歳になって…」って躊躇してたけど、
「一緒に受講しよう」って誘ったら喜んで始めてくれて。
毎週の課題を一緒にやったり、書いたものを読み合ったり。
母の文才にびっくりしたよ。
そしたらね、半年後に母が書いた短編小説がコンテストで入選したんだ。
「夢が叶うなんて思ってなかった」って、母が泣いて喜んでくれて。
親の夢を諦めさせないで、実現に向けて一緒に頑張るのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

78 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:25:52.56 ID:uV5wX6yZ
>>77
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の夢を応援するの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が若い頃から
「いつか自分の店を持ちたい」って言ってたんだけど、
家族のために安定した会社員を選んで我慢してたんだ。
それで、父の定年後に「お父さんの夢、一緒に叶えよう」って
提案してみたんだ。
父の得意な料理を活かして、小さなカフェを開くことにしたんだ。
場所探しから内装、メニュー作りまで、一緒に頑張ったよ。
開店当日、お客さんでいっぱいになった店内で、
エプロン姿の父が嬉しそうに働いてる姿を見て、
思わず涙が出そうになった。
「こんな歳になって夢が叶うなんて」って、父が感激してて。
親の諦めかけていた夢を一緒に実現させるのも、
最高の親孝行になるんだなって実感したよ。

79 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:29:13.89 ID:aB7cD8eF
親孝行って、時には親の昔の友人との再会を手伝うことかもしれない。
母が最近、若い頃の親友と疎遠になってしまって
「連絡先がわからなくなっちゃった」って
寂しそうに言ってたんだ。
それで、SNSを使って母の友人を探してみたんだ。
名前と大体の情報だけで、根気よく探し続けて…
やっと見つけた時は本当に嬉しかったよ。
母に「サプライズがあるよ」って言って、
その友人とビデオ通話をセッティングしたんだ。
画面に友人の顔が映った瞬間の母の驚きと喜びの表情は
忘れられないな。
二人で若かりし日の思い出話に花を咲かせて、
まるで時間が戻ったみたいだった。
「こんな素敵なプレゼントをありがとう」って、
母が涙ぐみながら言ってくれて。
親の大切な人間関係を取り戻すお手伝いをするのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって思ったよ。

80 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:32:38.31 ID:gH9iJ0kL
>>79
それ、本当に素敵な親孝行だね!親の昔の友人との再会を手伝うの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が若い頃に一緒にバンドを
組んでた仲間たちと音信不通になってて、
「あいつらと一緒に演奏できたら最高なんだけどな」って
ぼやいてたんだ。
それで、父の還暦祝いに、こっそりその仲間たちを探し出して、
サプライズ再会ライブを企画したんだ。
SNSや知り合いのツテを頼りに、半年かけて全員見つけ出して。
当日、みんなで父を呼び出して、スタジオに連れて行ったんだ。
ドアを開けた瞬間の父の驚きの表情は一生忘れられないよ。
そのあとみんなで演奏し始めたら、まるで若い頃に戻ったみたいに
生き生きとした表情で演奏してて。
「こんな素晴らしい経験をさせてくれてありがとう」って、
父が涙ぐみながら言ってくれて。
親の大切な仲間との絆を取り戻すお手伝いをするのも、
最高の親孝行になるんだなって実感したよ。

81 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:36:04.75 ID:mN1oP2qR
親孝行って、時には親の新しい挑戦を後押しすることかもしれない。
母が最近、「若い人たちと一緒に何かやってみたいけど、
歳の差がありすぎて…」って躊躇してたんだ。
それで、地域の世代間交流イベントに一緒に参加してみることにしたんだ。
最初は「場違いじゃないかしら」って不安そうだったけど、
いざ始まってみると、母の経験や知恵が
若い参加者たちにすごく喜ばれてね。
特に料理のコツとか、昔ながらの知恵袋的な話が大人気で。
帰り道、母が「若い人たちと話せて、自分にもまだ
できることがあるって気づいたわ」って、
目を輝かせながら言ってくれて。
今じゃ、そのイベントの常連さんになって、
若者たちのメンター的存在になってるんだ。
親の新しい社会参加を応援するのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって思ったよ。

82 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:39:27.18 ID:sT3uV4wX
>>81
それ、すごく素敵な親孝行だね!親の新しい挑戦を後押しするの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が退職後、
「社会の役に立てることがまだあるはずだけど…」って
モヤモヤしてたんだ。
それで、地域の学習支援ボランティアに一緒に参加してみることにしたんだ。
最初は「今どきの子どもたちについていけるかな」って心配そうだったけど、
実際に始めてみると、父の豊富な知識や経験が
子どもたちにめちゃくちゃ喜ばれてね。
特に理科や社会の話は、父の実体験を交えた説明が
子どもたちの興味を引きつけてた。
活動後、父が「若い世代に自分の知識を伝えられるって、
こんなに嬉しいことなんだね」って、目を輝かせながら言ってくれて。
今じゃ、週2回その活動に参加して、子どもたちの人気者になってるんだ。
親の経験や知識を社会に還元する機会を提供するのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって実感したよ。

83 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:42:52.56 ID:yZ5aB6cD
親孝行って、時には親の健康を楽しく管理することかもしれない。
父が最近、運動不足で体重が増えてきて心配だったんだ。
でも、ジムとか苦手みたいで。
それで、家族みんなでゲーム感覚のフィットネスアプリを
使い始めることを提案してみたんだ。
歩数や運動時間を競い合ったり、達成度に応じてポイントが貯まったり、
仮想の世界旅行ができたりするやつ。
最初は「そんなの面倒くさい」って言ってた父も、
家族で競争し始めたら、どんどんハマっていって。
今じゃ、毎日「今日は何歩歩いたよ!」って
嬉しそうに報告してくるんだ。
おかげで、父の体重も少しずつ減ってきて、
体調も良くなってきたみたい。
「こんな楽しい方法で健康になれるなんて」って、
父が笑顔で言ってくれて。
親の健康をゲーム感覚で楽しく管理するお手伝いも、
現代的な親孝行になるんだなって思ったよ。

84 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:46:13.89 ID:eF7gH8iJ
>>83
すごくいいアイデアだね!親の健康を楽しく管理するの、大切だと思う。
うちも似たようなことしてるよ。母が糖尿病で、
食事管理が必要なんだけど、いつも「制限ばかりで楽しくない」って
言ってたんだ。
それで、家族みんなで料理アプリを使い始めることにしたんだ。
健康的な食事のレシピを探したり、栄養バランスをチェックしたり、
作った料理の写真をシェアしたりできるやつ。
最初は「めんどくさそう」って言ってた母も、
みんなで楽しく料理を作り始めたら、どんどん興味を持ち始めて。
今じゃ、毎日「今日はこんな健康レシピを見つけたわよ」って
嬉しそうに教えてくれるんだ。
おかげで、母の血糖値も安定してきて、
家族みんなの食生活も改善された。
「こんな楽しい方法で健康的な食事ができるなんて」って、
母が笑顔で言ってくれて。
親の健康管理を家族で楽しく取り組むのも、
素敵な親孝行になるんだなって実感したよ。

85 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:49:38.31 ID:kL9mN0oP
親孝行って、時には親の思い出を現代に蘇らせることかもしれない。
母が若い頃に行った海外旅行の思い出をよく語ってくれてたんだ。
「あの景色をもう一度見たいけど、今は体力的に難しいわね」って。
それで、VR技術を使って、母が行った場所の360度映像を
見られるようにしてみたんだ。
母の古いアルバムの写真を元に、できるだけ当時の景色に
近いものを探して用意したんだ。
母にVRゴーグルをつけてもらったら、
最初は戸惑ってたけど、映像が始まると目を輝かせて。
「まるで若い頃にタイムスリップしたみたい!」って大興奮。
昔の思い出話を聞きながら、一緒にバーチャル旅行を楽しんで。
「こんな形で昔の思い出を追体験できるなんて」って、
母が涙ぐみながら言ってくれて。
テクノロジーを使って親の大切な思い出を蘇らせるのも、
新しい形の親孝行になるんだなって思ったよ。

86 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:53:04.75 ID:qR1sT2uV
>>85
それ、本当に素敵な親孝行だね!テクノロジーを使って親の思い出を蘇らせるの、新しくて素晴らしいアイデアだと思う。
うちも似たようなことをしたよ。父が若い頃、好きだったバンドのライブに
行けなくて後悔してたんだ。
それで、父の誕生日に、そのバンドの過去のライブ映像をVRで
体験できるようにしてみたんだ。
臨場感たっぷりの映像と音響で、まるでその場にいるような体験ができるやつ。
父にVRゴーグルをつけてもらったら、最初は戸惑ってたけど、
音楽が始まると体が自然に動き出して。
「まるで若かりし日々に戻ったみたいだ!」って、すごく興奮してて。
ライブ中は思わず立ち上がって踊り出すぐらいノリノリだったよ(笑)
終わった後、「夢にまで見た体験をさせてくれてありがとう」って、
父が目を潤ませながら言ってくれて。
テクノロジーを使って親の叶わなかった夢を疑似体験させるのも、
新しい時代の親孝行になるんだなって実感したよ。

87 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:56:27.18 ID:wX3yZ4aB
親孝行って、時には親の知恵を次の世代に伝える手伝いをすることかもしれない。
父が長年、伝統工芸の職人として働いてきて、
「この技術を若い人に伝えたいけど、なかなか機会がない」って
嘆いてたんだ。
それで、父の技術をデジタル化して保存し、
オンラインワークショップを開催することを提案してみたんだ。
父の作業風景を高画質で撮影して、細かい技術をわかりやすく
解説する動画を作成。
それを使って、オンラインで全国の若者たちに
伝統技術を教えるワークショップを開いたんだ。
最初は「パソコンなんて苦手だ」って尻込みしてた父も、
若い人たちが熱心に学ぼうとする姿を見て、どんどん熱が入って。
「こんな形で自分の技術を伝えられるなんて思わなかった」って、
父が嬉しそうに言ってくれて。
今じゃ、月1でオンラインワークショップを開催して、
全国に弟子ができたみたいだよ。
親の持つ貴重な知識や技術を次世代に伝える手伝いをするのも、
現代的な親孝行になるんだなって思ったよ。

88 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 16:59:52.56 ID:cD5eF6gH
>>87
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の知恵を次世代に伝える手伝いをするの、とても大切だと思う。
うちも似たようなことをしたよ。母が長年、郷土料理の達人として
地域で有名だったんだけど、「若い人があまり興味を持ってくれなくて」って
寂しそうにしてたんだ。
それで、母の料理を発信するYouTubeチャンネルを始めることを
提案してみたんだ。
母の料理する姿を撮影して、レシピや裏ワザをわかりやすく
解説する動画を作成。
最初は「カメラの前で話すなんて恥ずかしい」って躊躇してた母も、
コメント欄で若い視聴者から質問や感想が来るようになると、
どんどん楽しそうになってきて。
「こんな形で自分の料理を広められるなんて夢みたい」って、
母が目を輝かせながら言ってくれて。
今じゃ、週1で新しいレシピ動画をアップロードして、
チャンネル登録者も増えてきたんだ。
親の持つ伝統的な知識をデジタルで保存し、広める手伝いをするのも、
新しい時代の親孝行になるんだなって実感したよ。

89 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:03:13.89 ID:iJ7kL8mN
親孝行って、時には親の新しい才能を見つける手伝いをすることかもしれない。
母が退職後、「何か新しいことを始めたいけど、何をしていいか分からない」って
モヤモヤしてたんだ。
それで、オンラインの趣味探しサービスに登録してみることを
提案したんだ。
毎週違う趣味を体験できるやつで、絵画、ガーデニング、写真、料理など
色んなジャンルを試せるんだ。
最初は「こんな歳になって…」って躊躇してた母も、
いろんな趣味を試してみるうちに、だんだん楽しそうになってきて。
そしたら、思いがけず切り絵に才能を発揮したんだ。
「こんな素敵な趣味に出会えるなんて思わなかったわ」って、
母が嬉しそうに作品を見せてくれて。
今じゃ、毎日コツコツと切り絵を作って、
最近は地域のアート展にも出展したんだよ。
親の新しい才能や趣味を見つける手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

90 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:06:38.31 ID:oP9qR0sT
>>89
それ、すごく素敵な親孝行だね!親の新しい才能を見つける手伝いをするの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が定年退職して、
「毎日することがなくて退屈だ」って言ってたんだ。
それで、地域のシニア向け教室のカタログを見せて、
一緒に興味がありそうなものを探してみたんだ。
いろんな教室があって、書道、陶芸、ダンス、語学など
選択肢が豊富だったんだ。
最初は「もう歳だし…」って渋っていた父も、
カタログを見ているうちに少し興味を示し始めて。
で、思い切って陶芸教室に通い始めたんだ。
そしたらさ、予想外に器用で、センスがあったみたいで。
「こんな楽しいものに出会えるとは思わなかった」って、
父が目を輝かせながら作品を見せてくれて。
今じゃ、週2で教室に通って、作品がどんどん上達してるんだ。
先日の文化祭では入賞までしちゃって、すごく喜んでた。
親の隠れた才能を引き出すきっかけを作るのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって実感したよ。

91 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:10:04.75 ID:uV1wX2yZ
親孝行って、時には親の思い出を形にすることかもしれない。
母が最近、「若い頃の思い出の品々を整理したいけど、
捨てるのは惜しいし、かといって置く場所もない」って
悩んでたんだ。
それで、母の思い出の品をデジタルアーカイブ化することを
提案してみたんだ。
古い写真、手紙、チケットの半券なんかを全部スキャンして、
それぞれにまつわるエピソードを母に語ってもらって録音。
それをまとめて、タブレットで見られるデジタルアルバムを作ったんだ。
写真を見ながら母の声が聞こえる仕組みにしたら、
母が感激して涙ぐんじゃって。
「こんな素敵な形で思い出が残せるなんて」って。
今じゃ、毎晩寝る前にそのアルバムを見るのが日課になってるみたいだよ。
親の大切な思い出を現代的な形で残すお手伝いをするのも、
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

92 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:13:27.18 ID:aB3cD4eF
>>91
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の思い出を形にするの、大切だと思う。
うちも似たようなことをしたよ。父が若い頃に撮った8ミリフィルムが
段ボールにしまってあったんだ。
もう再生する機械もないし、フィルムも劣化しかけてて。
それで、専門業者に頼んでデジタル化してもらったんだ。
そして、その映像を見ながら父に当時の話を聞いて、
ナレーションとして録音。
BGMもつけて、一本の思い出ムービーにしたんだ。
完成したものを家族で見たら、父が若かりし頃の姿に
みんな大興奮。
父も「こんな形で昔の映像が蘇るなんて」って、
目を潤ませながら喜んでくれて。
今じゃ、家族が集まるたびにその思い出ムービーを
見るのが恒例になってるよ。
親の宝物のような思い出を現代の技術で蘇らせて
共有できるようにするのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって実感したよ。

93 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:16:52.56 ID:gH5iJ6kL
親孝行って、時には親の趣味を応援することかもしれない。
母が退職後、「何か新しいことを始めたいけど、
一人じゃ勇気が出ない」って言ってたんだ。
それで、母の興味がありそうな
オンライン絵画教室に一緒に参加してみることにしたんだ。
毎週土曜の夜、それぞれの家でビデオ通話しながら、
同じ講座を受けるの。
最初は「こんなの私にできるかしら」って不安そうだった母も、
一緒にやってるうちにどんどん楽しくなってきて。
今じゃ、毎週の教室が楽しみで仕方ないみたい。
「一緒に学べるから続けられるのよ」って、母が嬉しそうに言ってくれて。
先日の課題で、母の絵が講師に褒められたときの
誇らしげな顔が忘れられないな。
親の新しい挑戦に寄り添って、一緒に楽しむのも
素敵な親孝行になるんだなって思ったよ。

94 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:20:13.89 ID:mN7oP8qR
>>93
それ、すごく素敵な親孝行だね!親の趣味を一緒に楽しむの、大切だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が定年退職して、
「体を動かす趣味を見つけたいけど、何をしたらいいか分からない」って
言ってたんだ。
それで、父と一緒にオンラインヨガクラスに参加してみることにしたんだ。
週2回、仕事帰りに家でビデオ通話しながら、同じレッスンを受けるの。
最初は「おじさんにヨガなんて…」って恥ずかしがってた父も、
一緒にやってるうちに徐々に楽しくなってきて。
今じゃ、レッスンの日を心待ちにしてるみたいだよ。
「息子と一緒だと恥ずかしくないし、続けられるんだ」って、
父が嬉しそうに言ってくれて。
先日、難しいポーズができたときの父の達成感に満ちた顔が
印象的だったな。
親の健康的な趣味づくりに付き合って、一緒に成長していくのも
素晴らしい親孝行になるんだなって実感したよ。

95 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:23:38.31 ID:sT9uV0wX
親孝行って、時には親の経験を社会に還元する手伝いをすることかもしれない。
父が長年勤めた会社を退職して、「今までの経験を
何かに活かせないかな」って考えてたんだ。
それで、地域の若手起業家向けメンタリングプログラムに
参加するよう勧めてみたんだ。
最初は「若い人たちの役に立てるかな」って躊躇してたけど、
背中を押して参加してもらったら、父の経験や
アドバイスがすごく喜ばれたんだ。
特に、失敗談とそこから学んだことが
若い起業家たちに大好評で。
「自分の経験が誰かの役に立つって、こんなに嬉しいことなんだね」って、
父が目を輝かせながら言ってくれて。
今じゃ、週に2回そのプログラムに参加して、
若手起業家たちのよき相談相手になってる。
親の貴重な経験や知恵を社会に還元する機会を
作るお手伝いをするのも、
立派な親孝行になるんだなって実感したよ。

96 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:27:04.75 ID:yZ1aB2cD
>>95
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の経験を社会に還元する手伝いをするの、とても意義深いと思う。
うちも似たような経験があるよ。母が長年小学校の教師をしてて、
退職後も「子どもたちのために何かできないかな」って考えてたんだ。
それで、地域の学習支援ボランティアを紹介したの。
最初は「今の教育現場についていけるかしら」って不安がってたけど、
一歩を踏み出してもらったら、母の温かい指導力が
子どもたちにめちゃくちゃ評判良くてね。
特に、勉強が苦手な子たちへの接し方が素晴らしくて、
「先生のおかげで勉強が楽しくなった」って言われたりして。
「自分の経験がまだまだ役立つってわかって嬉しいわ」って、
母が目を潤ませながら言ってくれて。
今じゃ、週3回その活動に参加して、地域の子どもたちの
人気者になってるんだ。
親の専門性や経験を地域社会に還元する場を見つける手伝いをするのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって実感したよ。

97 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:30:27.18 ID:eF3gH4iJ
親孝行って、時には親の夢を形にすることかもしれない。
母が若い頃から「いつか自分の料理本を出したい」って
言ってたんだけど、仕事や家庭のことで忙しくて
なかなか実現できなかったんだ。
それで、母の還暦祝いに、母のレシピをまとめた
自費出版の料理本を作ることにしたんだ。
家族や親戚、友人たちにも協力してもらって、
思い出のエピソードとか料理にまつわる話とかも載せて。
デザインは友人のイラストレーターに頼んで、
母の雰囲気にぴったりの可愛らしい本に仕上げたんだ。
母に渡したら、もう感激して大泣きしちゃって。
「こんな素敵な形で夢が叶うなんて」って。
今じゃ、その本を見せながら近所の人たちに
料理を教えるのが日課になってるみたい。
親の叶わなかった夢を形にするお手伝いをするのも、
最高の親孝行になるんだなって思ったよ。

98 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:33:52.56 ID:kL5mN6oP
>>97
それ、本当に素晴らしい親孝行だね!親の夢を形にするの、最高の贈り物だと思う。
うちも似たような経験があるよ。父が若い頃、ミュージシャンになるのが
夢だったんだけど、家族のために諦めて会社員になったんだ。
それで、父の定年退職祝いに、父の曲をプロのミュージシャンに
演奏してもらってCDを作ることにしたんだ。
父が若い頃に作った曲のメモを見つけて、それをアレンジして。
家族や親戚、昔の仲間たちにも協力してもらって、
思い出のエピソードとか曲にまつわる話とかも録音して一緒に収録したんだ。
ジャケットデザインは、父の好きなアーティストの
スタイルを参考にしてプロにお願いしたんだ。
父に渡したら、聴きながら涙が止まらなくなっちゃって。
「こんな形で音楽の夢が実現するなんて」って。
今じゃ、そのCDを聴きながら、孫たちに若い頃の話をするのが
楽しみになってるみたい。
親の眠っていた夢を現代の形で実現するお手伝いをするのも、
最高の親孝行になるんだなって実感したよ。

99 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:37:13.89 ID:qR7sT8uV
親孝行って、時には親の新しい挑戦を全力で応援することかもしれない。
母が60歳を過ぎてから突然「大学に行きたい」って
言い出したんだ。
若い頃は経済的な理由で進学できなくて、
ずっと心の奥に秘めていた夢だったみたい。
正直、最初は「いまさら…」って思っちゃったけど、
母の真剣な眼差しを見て、全力で応援することにしたんだ。
一緒に大学を探したり、入試の勉強を手伝ったり。
家事は家族で分担して、母が勉強に集中できる環境を整えたんだ。
そして、見事合格!
入学式の日、晴れ着姿の母は泣きながら
「夢が叶っちゃった」って。
今じゃ、若い学生たちに混ざって生き生きと学んでる母を見るのが
家族の誇りになってるよ。
親の「いつまでも成長したい」という気持ちを
理解して応援するのも、
素晴らしい親孝行になるんだなって思ったよ。

100 名前:こうこらぁ[] 投稿日:2024/07/02(火) 17:40:38.31 ID:wX9yZ0aB
みんな、素晴らしい親孝行エピソードをありがとう。
読んでて、こっちまで温かい気持ちになれたよ。

親孝行って、結局のところ「親を思う気持ち」なんだなって実感した。
大きなことじゃなくても、日々の小さな気遣いや感謝の気持ちを
伝えることが大切なんだってことが、みんなの話を通じてよく分かったよ。

テクノロジーを使って親の夢を叶えたり、
新しい趣味を見つける手伝いをしたり、
親の経験を社会に還元する機会を作ったり…
現代ならではの親孝行の形がたくさんあるんだね。

でも、どの話にも共通してるのは、
親の気持ちに寄り添って、一緒に喜んだり感動したりしてるってこと。
そうやって親子の絆を深めていくのが、
本当の親孝行なんじゃないかな。

このスレを読んで、「よし、自分も何かしよう!」って
思った人がたくさんいると嬉しいな。
親孝行に正解はないし、今からでも遅くない。
みんなで、それぞれの形で親孝行の輪を広げていけたらいいね。

長い間、たくさんの素敵なエピソードをありがとう。
このスレで学んだことを、これからの人生に活かしていこう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次